子どもの親権を獲得し、養育費、財産分与、年金分割について交渉する!

解決事例:
ご依頼者様は別居後も夫からのモラルハラスメントに悩まされており、離婚を決意。子どもの親権を獲得し、養育費、財産分与、年金分割について交渉をするため、弁護士に相談に訪れました。

相談後の結果:

  • 財産分与額:800万円
  • 養育費:月額8万円
    弁護士が介入したことで、直接モラハラ夫との交渉が不要となり、ご依頼者様は安心して協議に臨むことができました。最終的に調停手続きを経て、離婚が成立し、子どもの親権、養育費、財産分与、年金分割についてもご依頼者様の希望が叶いました。

弁護士から夫へ協議離婚を求める受任通知が送られましたが、夫は連絡を止めず離婚協議を拒否。その結果、改めて離婚調停を申し立てることとなりました。

author avatar
野条 健人 代表弁護士
大阪を拠点に、男女問題・離婚・DV・モラハラなど、デリケートな問題を抱える方々の相談に親身に対応しています。ただ法律的な解決を目指すだけでなく、依頼者様の気持ちに寄り添い、心の負担を少しでも軽くすることを大切にしています。 「相談してよかった」と思っていただけるよう、一人ひとりのお話を丁寧に伺い、最適な解決策をご提案します。お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

keyboard_arrow_up

0664793766 問い合わせバナー 無料法律相談について