【財産分与交渉の解決事例】

【財産分与交渉の解決事例】

相談の背景:
40代の女性会社員が5年の婚姻期間を持つ中で、離婚時の財産分与について相談に訪れました。夫が共有財産の価値が低いと主張していたため、実際の価値を調査しつつ、有利な条件で交渉を進めることを希望していました。

対応内容:
夫からの提示が150万円であった財産分与に対し、弁護士の交渉により実質的に900万円の分与を獲得しました。相手方も納得し、公正証書の作成が可能となりました。

弁護士の対応:
弁護士は不動産業者の協力を得ながら、共有財産の正確な価値を把握し、相談者の要望に沿った交渉を進めました。実際の財産価値を明らかにすることで交渉の有利性を高め、相手方が納得する条件を提案し、公正証書作成に至りました。

author avatar
野条 健人 代表弁護士
大阪を拠点に、男女問題・離婚・DV・モラハラなど、デリケートな問題を抱える方々の相談に親身に対応しています。ただ法律的な解決を目指すだけでなく、依頼者様の気持ちに寄り添い、心の負担を少しでも軽くすることを大切にしています。 「相談してよかった」と思っていただけるよう、一人ひとりのお話を丁寧に伺い、最適な解決策をご提案します。お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

keyboard_arrow_up

0664793766 問い合わせバナー 無料法律相談について